MENU

新登場!お惣菜だけじゃない。米粉のホテルパン&ベーグル、100kcalスイーツも購入できる!

プロモーションを含みます

      

FIT FOOD HOMEさん10食セットが届きました。

もう何回リピートしたか分からないデミグラスソースのハンバーグ以外は、

新メニュー&食べたことのないメニューばかりなので楽しみ

何といっても今回の目玉は新メニューの米粉パン

ホテルパンとベーグルの2種類が新登場しましたのでご紹介させていただきます。

目次

小麦みたいなふんわり米粉ホテルパン

    

酵母のいい香り。

モッチモチのフワフワです。

小麦粉のフワとはまた違う。

手で押すとフワっとしているのに食べるともモチモチ。

生地の密度がすごい。

一口目、ほんのり塩味もしました。

そしてほのかに甘い。

何も付けないで…むしろ何も無くていい。

ただ、パンの香りと甘味を味わって食べるのが1番美味しい食べ方だと思いました。

   

     

小麦みたいなもっちり米粉ベーグル

続きましては、ベーグル。

こちらもモッチモチ。

弾力はあるけど固くはないです。

だから食べやすい。

ホテルパンに比べると甘さは控えめです。

半分は何も付けずに味わって、

あと半分はベリー系のジャム+クリームチーズがあれば最高だなと思いました。

残念ながら、ジャムもクリームチーズも無かったので、

このまましっかり味わっていただきました。

   

美味しい食べ方

レンジ(500w~600W)で1分〜1分半。このあとはこんがりトーストするとなお良い!らしいのですが

我が家はトースターがないのでレンチンだけでいただきました。

ホテルパンは500Wで1分半加熱したところ一部まだ固い感じがしたのでさらに10秒温めました。

しっかり解凍されてふわふわになっていました。

ベーグルは500Wで1分半でしっかり解凍・温まっていましたよ。

ちょっとお値段高め

ホテルパン・ベーグルともにお値段

605円(税抜き)

1個のお値段です。

てっきり2個分のお値段かと思っていました。

思わず「高っ💦」て口に出ましたが… 笑

だがしかし!特にホテルパンは大きめです。

もちもちの食感なので2個分の食べ応えはありました。

何よりおいしくて…

高いけど・・・また食べたい!

もし家に、育ち盛り・食べ盛りのバリバリ運動部の息子がいたら隠しますが 笑

私が米粉に興味を持ったのは8年ほど前。

きっかけはテニスプレイヤーのジョコビッチ選手のグルテンフリーについて書かれた本を読んだことでした。

そのころに比べると本当に米粉の商品やグルテンフリーの商品が増えたなと思います。

当時は某有名なホテルの朝食の米粉パンでもパサパサのカチカチでした。

米粉でパンを作るのって難しいんだなって思いました。

でも安心してください。

FIT FOOD HOMEさんの米粉パンは本当に美味しい。

だから1度食べてみてほしいな!って思います。

     

   

小麦粉不使用の商品ですがアレルギー対応商品ではありません。と公式サイトに書かれていますので、アレルギーの心配がある方はお気をつけください。ホテルパンの方は大豆粉が使われていますので大豆アレルギーの方もお気をつけください。

オール100kcalスイーツのご紹介

罪悪感ゼロ!?の秘密

  • カロリーが100kcalで一般的なスイーツの1/3
  • 砂糖・合成甘味料ゼロ。
  • グルテンフリー。小麦粉の代わりに米粉を使用しています。
  • 添加物ゼロ。自然素材のみを使用
  • 我慢ゼロ。ティラミスやショコラなど「甘いもの欲」を満たしてくれる濃厚さを味わえる商品もあります。

こんな方におすすめ

  • 甘いものを我慢せず美と健康を両立したい
  • ダイエット中・ボディメイク中でも甘い物を楽しみたい
  • 甘いものが大好きなのに、健康のために甘いもの断ちをしている
  • 砂糖・グルテンフリーを生活に取り入れている方へのおやつに!
  • 家族に安心できるおやつを食べさせたい。

お値段

初回は限定価格の2990円税込・送料込み

  • お好きなスイーツを6つセレクト
  • 冷凍で届くので慌てて食べなくても大丈夫。

9月のおすすめメニュー

  • 暑すぎる残暑の厳しい3時のおやつに「100kcalジェラート」
  • ちょっと涼しい秋の夜長には、100kcalなので安心「リッチショコラ」

        

公式サイトでは商品が写真付きで見られるのでぜひチェックしてください

          

惣菜メニューについて書いた記事もぜひご覧ください。

    

    

    

    

     

 

目次